新規作成した直後のフォームは、ステータスが「非公開中」になっています。公開用URLにアクセスすると、「非公開画面」が表示されます。
フォームを公開するには、フォーム>フォーム管理>編集したいフォームの【編集】>フォーム編集画面のステータス欄に表示されている【公開する】をクリックし、表示される確認画面で【OK】をクリックしてください。
その後、公開用URLをホームページからリンクしたり、メールでURLを案内するなどしてフォームのURLを告知します。
メール配信機能をご契約の場合は、埋め込みコマンドを利用して、作成したフォームのURLを本文内に埋め込むことができます。
プレビュー画面から回答したデータは格納されません。誤ってプレビュー用のURLを公開しないようご注意ください。
公開中のフォームを非公開にするには、フォーム編集画面より【非公開にする】をクリックしてください。フォームのステータスが「非公開中」に変わります。また、フォームの設定内容が変更できるようになります。
自動開始・終了条件を設定している場合は、手動での公開・非公開の切り替えはできません。
手動で切り替えを行いたい場合は、自動開始・終了条件を編集してから切り替えを行ってください。