フォーム>コンテンツ管理をクリックすると、別画面でコンテンツ一覧画面が表示されます。
この画面からコンテンツを合計10MBまでアップロードできます。
アップロードできるファイルの種類に制限はありませんが、動作を保証するのは以下の拡張子のファイルのみです。
JPEG, GIF, PNG, BMP, CSS, JS
- URLを「https://~」「http://~」で表示
「https://~」または「http://~」を選択するたびに、コンテンツのURL表示を切り替えます。
※「URLをhttp://~で表示」を選択したコンテンツを「https://~」のURLで表示されるフォームに載せた場合、警告が出ることがあります。
- コンテンツアップロード
一度に5コンテンツまでアップロードできます。
- すべて選択/解除
画像を削除するためのチェックボックスをすべて選択または解除します。
チェックボックスは一つずつ選択することも可能です。
- 選択したコンテンツを削除
チェックボックスで選択されたコンテンツを削除します。
公開中のフォーム内で使用されているコンテンツも削除されますので、削除の際は十分ご確認ください。
- URL
メールやオリジナルHTMLなどに埋め込むURLが表示されます。
コンテンツをクリックするかURL上をクリックすると、URL全体が選択されますので、コピーまたはドラッグして適宜埋め込んでください。
コンテンツを登録する
コンテンツ一覧画面から、「コンテンツアップロード」をクリックします。
- 名前
コンテンツ一覧に表示される管理用の名称です。
コンテンツの名前は省略できます。省略した場合は、コンテンツのファイル名がそのまま使用されます。
- 参照先(ファイルパス)
【参照】ボタンをクリックして、アップロードするコンテンツを選択してください。
ファイル名に全角文字が含まれているファイルはアップロードできません。
半角英数字のみのファイル名に変更してからアップロードしてください。また、以下の記号がファイル名に含まれているファイルもアップロードできません。
「 \ (円マーク)」・「 / (スラッシュ)」・「 : (コロン)」・「 * (アスタリスク)」・「 ? (クエスチョンマーク)」・「 ” (ダブルクォーテーション)」・「 < (小なりかっこ)」「 > (大なりかっこ)」・「 | (パイプ)」
- 同名のファイルがある場合、上書きを行う
チェックを入れると、同じ名前のファイルが既に存在する場合は、既存のファイルを上書きします。
ファイル名は、コンテンツ一覧画面の「URL」内に記載されています。
(例)http://f.msgs.jp/fcnts/XXX/synergy.gif⇒ファイル名は「synergy.gif」
※ f.msgs.jp の部分はお客様によって異なる場合があります。
アップロードできるファイルサイズは合計10MBまでです。
※1ファイルのサイズ上限は2MBまでです。
新しい「ファイル管理」機能をぜひご利用ください。
「ファイル管理」は、合計100MBまでアップロードでき、フォルダを分けたファイル
管理も可能です。ファイル管理の利用方法についてはこちらをご覧ください。