フォームからの登録を完了した際に表示される完了画面に所定のHTMLタグを使用すると、フォームの完了画面から任意のWEBページへ自動的にページを移動させることができます(何秒後にページを移動するか、という時間設定も自由にできます)。
【使用タグ】
<meta http-equiv="Refresh" content="秒数;URL=ジャンプ先のURL">
(例)3秒後にシナジーマーケティングのホームページに自動的に遷移させる場合
<meta http-equiv="Refresh" content="3; URL=http://www.synergy-marketing.co.jp/">
○上記の「content」の数字を書き換えることで、何秒後に移動させるかを調節できます。
また、content=”0; と記載すると完了画面から任意のページにすぐに移動します。
○上記の「URL」部は、移動先のWEBページのURLを指定します。
【挿入箇所】
フォーム>フォーム一覧から編集したいフォームの【編集】>フォーム編集画面の画面設定「完了画面」の【設定】>「コンバージョンカウンター設定欄内」
※注意
「完了画面のメッセージ」欄ではなく、「コンバージョンカウンター」欄にご入力ください。
【ご注意】
ブラウザの種類や設定によっては自動遷移に対応できない場合があります。
必要に応じて完了画面のメッセージ欄にリンク先を記載するなどしてご対応ください。
例:画面が自動的に切り替わらない場合はこちらをクリックしてください。